2011-09-01から1ヶ月間の記事一覧

gender dysphoriaの日本語訳

gender dysphoriaの日本語訳、「性別違和」か「性別違和症」か。 個人的には「性別違和症」と「症」をあえてつけるべきだと思う。 理由 1.非病理概念が「transgender」「gender noncomforming people」であり、GDは病理概念である。 2.「ia」という接尾語は…

「僕らの未来」

「僕らの未来」、見た。 http://pff.jp/33rd/lineup_award15.html http://www.webdice.jp/dice/detail/3230/よかった。 FTMの大学生の監督さんが撮った、FTMの高校生の話。 主役を演じるのもたぶん本物のFTM。 だからというわけでもないだろうが、圧倒的にリ…

SOC7 1 SOCの目的と使用

1章ずつ、ポイントをメモしていく。 1 SOCの目的と使用 ・SOCの目的は、トランスセクシュアル、トランスジェンダー、性別不一致者の性別の自己に関する個人的安心が持続し、健康、心理的安寧、自己実現が最大になるように援助するための、安全で効果的な方…

Standards of Care 第7版 発表。

Standards of Care 第7版が発表された。https://docs.google.com/viewer?a=v&pid=explorer&chrome=true&srcid=0BwKC1El_YwUWOWU3NTQ2YTktMTk4Ni00YmEwLThhYTctNjg5NDk1YzEwZWYw&hl=en&pli=1120ページもあるので、中身全然読めてないが。 まずは、タイトルか…

◎旭川と札幌で土肥いつきさん講演会開催◎

◎旭川と札幌で土肥いつきさん講演会開催◎ 京都から高校教員でトランスジェンダー当事者の土肥いつきさんをお招きして、 旭川と札幌にて講演会を行います。 お気軽にご参加ください。 <講師> 土肥いつきさん (京都府立高校教員、セクシュアルマイノリティ…

芸工大飯塚さん最年少入選 自主製作映画・ぴあフィルムフェス 性同一性障害をテーマに

http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/yamagata/news/20110922-OYT8T01360.htm 芸工大飯塚さん最年少入選 自主製作映画・ぴあフィルムフェス 性同一性障害をテーマに 作品に込めた思いを語る飯塚さん(山形市上桜田の東北芸術工科大で) 自主製作映画の登竜門と…

スイカの決闘

人生とは日々戦いである。 本日、地下鉄に乗ろうとしたときのこと。 駅の改札で、私が入場しようとした改札は、入場する人、出る人、どちらでも両側から利用できるタイプのものだった。 出てくる人はいないので、そこから入ることにし、財布のスイカに手を伸…

本日も開店休業なり

地震と台風には勝てない。 でも、それでも来院する人がたまにいるのに、逆にびっくり。

ESTO親子交流会

久しぶりにあった人もいて。 昔子供でも、10年たつと大人になるんだな、と当たり前のことをあらためて思った。 夜、アイエス見忘れた。

ブラック・スワン

「ブラック・スワン」鑑賞。 面白かった。 ナタリー・ポートマン演じるバレリーナが、白鳥の湖の主役に選ばれて。 その後、幻覚妄想らしき精神症状が出現するが、ストーリー的に統合失調症の発症ではなく、解離症状とみるべきだろう。 この解離は、母親の「…

日本人の9割に英語はいらない

「 日本人の9割に英語はいらない」拝読。 役にも立たない英語の勉強する暇があったら、本を読め、という内容。 内容はともかく、やたらあくの強い本だった。 ただ内容は正直、支離滅裂。 P105:>日本人は読書量が世界でもっとも少ない。 P128:>日本人は、…

「俺はアイエスだ」

そういえば、9月12日に初めて、ドラマ「IS[アイエス]〜男でも女でもない性〜」を途中から見た。 http://www.tv-tokyo.co.jp/is/ 全体を見てないので、なんともいえないが。 一番違和感を感じたのは、 「俺はアイエスだ」というセリフ。 こんなふうに「アイエ…

エリザベス

映画「エリザベス」鑑賞。 雑誌の「くいーん」や、神田須田町にあったエリザベスは多少知っているが、女王のエリザベスについてはあまり知らなかったので大変興味深かった。 お見合い相手のフランス王子に女装癖があることが発覚すると、どんびきされるのに…

開成中の教諭、女子高生にみだらな行為 都条例違反容疑

いくつかの報道から読む限り、mixiで知り合った女子高生と交際し、正月を一緒に過ごしてセックスをした、とのことのようだ。 金銭の授受もなければ、教師としての権力を乱用してのことでもなければ、常習性が高いわけでもないので、さほど悪質とは思えない。…

【萬物相】性転換者の性別

2011.9.12.朝鮮日報 http://www.chosunonline.com/news/20110912000000 【萬物相】性転換者の性別 20世紀初め、デンマークの風景画家エイナールは、人物画家ゲルダ・ゴットライプと結婚した。ある日、妻の女性モデルが約束の日時に現れなかったため、夫が女…

ナグモ性別変更判定会議

FTM ホルモン:2名 ホルモン+乳房切除:4名 乳房切除+SRS:3名 SRS:6名 MTF ホルモン:2名 SRS:4名 承認

うらやすだより

第54回浦安ジェンダークリニック委員会(9/12)報告 個別症例検討 ホルモン療法開始: 3名 承認 ホルモン療法継続: 2名 承認 乳房切除術 : 1名 承認 ( FTM 5名、 MTF 1名) 以上、6名が承認されました。

FTMへのホルモン療法による関節痛

教科書的記載は乏しいが、FTMへのホルモン療法による副作用として、よく耳にするのが手指等の関節痛である。 最初、男性ホルモン増加による筋肉増加により、筋肉・関節のバランスが崩れるのでおきるのかな、と思ったが。 調べると、更年期や、乳がん治療時の…

コーヒーに薬混ぜ傷害容疑 千葉・香取市職員書類送検

なぞの多い事件。 1.サンスポの記事で、「抗うつ剤で酩酊になるのはおかしいな」と疑問に思ったが、共同通信の記事で、ベンゾジアゼピン系の薬と書いてあった。それなら酩酊になると思うが、抗うつ剤でなく、抗不安薬と呼ぶのが普通。 2.酒を飲んでなくて…

精神科医ヘンリー・カーターの憂欝

「精神科医ヘンリー・カーターの憂欝」鑑賞。 主人公は、ハリウッドで活躍する売れっ子精神科医だが、実はぼろぼろの精神状態で、薬漬けで、という話。 救いようのないダメぶりが逆に共感できる。 最後はハリウッドらしい、結末だが。 きめのセリフは「苦悩…

日本性科学連合 第13回性科学セミナー

http://jsss2011.plala.jp/Sexual_Science_Seminar.html 日本性科学連合 第13回性科学セミナー 日 時 2011年10月1日(土) 13:00〜17:30 (開場 12:30) 会 場 東京慈恵会医科大学西新橋校 大学1号館3階講堂 テーマ 災害とジェンダー、セクシュアリティ…

ジェンダー形成と親子関係

ジェンダー形成をめぐる言説に、 「親を喜ばそうと親の期待に沿った行動を子どもが取っていく」 というものがある。 つまり、たとえば、女の子的な行動をとると親が喜ぶので、子どもは親の期待に沿って、女の子的行動を自然と身につけていくという事だ。 こ…

精神保健指定医更新講習会

指定医資格更新の講習会。 違反後の自動車免許書き換え講習が一日続く感じで、最初は憂鬱だったが。 聞くと結構興味深かった。 印象的だったのは弁護士の八尋光秀先生の言葉。 「最初は手続きを踏めば入院させることに問題はないと思っていた。 しかしハンセ…

第31回日本性科学学会学術集会

http://jsss2011.plala.jp/index.html 第31回日本性科学学会学術集会 会長茅島江子(東京慈恵会医科大学医学部看護学科教授) 2011年10月2日(日) 東京慈恵会医科大学西新橋校1号館3階・5階講堂 〒105-8461 東京都港区西新橋3-25-8[電話]03-3433-1111(代…