2009-03-01から1ヶ月間の記事一覧

雨後の筍

そういえば、最近のとあるパーティーで、精神科医の某元教授が 「最近はメンタルクリニックが雨後の筍のようにできている」 とおっしゃっていた。 話のオチは、 「筍はやがて藪になる」 というものだった。 まあ、わたしもそんな筍医者の一人だが。 藪であっ…

最近の若い者は・・・。

1年も持たずにメンクリが撤退し、「明日はわが身」とガクガクブルブルした、物件に、4月から別のメンクリがオープンすると聞き、驚いた。 そこはメンクリを引きつける特異物件なのだろうか。 で、そこの院長は、平成14年卒と知り、さらに驚いた。 平成14年…

女性ホルモン療法と花粉症

花粉症のピークは過ぎつつあるが。 MTFさんから「ホルモン療法始めて、体質が変わったのか、花粉症が良くなった」と何人かから聞いたことがある。 事実なのか、たまたまなのかよくわからない。 メカニズムも調査してないので不明。 文献もあまり調べてないけ…

「プリンセス・トヨトミ」

「プリンセス・トヨトミ」拝読。 登場人物に性同一性障害の人がいるらしいと聞き、読み出した。 すると男子中学生の大輔が「明日からセーラー服で登校する」と言って、登校するという展開。 しかし、大輔は自分のことを「ぼく」と呼んでいて、「これだから素…

海外での同性婚可能に 法務省が新証明書発行へ

http://www.47news.jp/CN/200903/CN2009032601001106.html 海外での同性婚可能に 法務省が新証明書発行へ 法務省は26日、同性同士の結婚を認めている外国で、日本人が同性婚をすることを認めなかった従来の方針を改め、独身であることなどを証明するために…

NEWS ZERO 身体と心の不一致に悩む、性同一性障害

動画で見られることを知った。 http://www1.ntv.co.jp/news/wmtram/zero.cgi?movie=090128105.cgi.300k.99999.html

gid.jp 4月 北陸交流会のお知らせ

gid.jp 4月 北陸交流会のお知らせテーマ 〜私達の困っている事、私達の望み〜講演 gid.jp 代表 山本 蘭性同一性障害の当事者と生きていると、様々な困難にあたりますし、悩みも深い と思います。 でも、そうした困難を乗り越えて、望みをかなえたいものです…

夜桜見物

花粉症者の私にとって、雨上がりは最高の散歩コンディション。 で、久しぶりに深夜徘徊。 すると近くの公園の桜が咲いていることに気が付いた。 そこで、テンション上がり、いっきょに谷中墓地、上野公園と、2大花見ポイントに行軍開始。 まだ満開とはいえ…

スペインで性転換した男性が双子を妊娠、同国初

http://www.afpbb.com/article/life-culture/life/2585141/3948499 スペインで性転換した男性が双子を妊娠、同国初 2009年03月23日 13:10 発信地:マドリード/スペイン 【3月23日 AFP】スペインで、性転換した25歳の男性が人工授精で双子を妊娠した。スペイン…

WBC

愛国的熱狂は、人間の醜い一面を露わにすることあり。 要注意。

精神科医と白衣

精神科医が白衣を着るかどうかは結構難問。 白衣の意味としては。 1. 衛生管理 患者さんの血液や体液からの防御。および、清潔を保つことで患者さんへの感染の防御。 しかし、精神科医はあまり採血や注射などしないので、この意味は乏しい。 また、実は白…

GIDセミナー「名古屋から日本のGID医療を変えよう!」

で、そのあと、「GIDセミナー『名古屋から日本のGID医療を変えよう!』」へ。 http://www.gid-center.com/common/img/20090322.ai.pdf 開始まで時間がちょっとあったので、すかさず徘徊。 会場の前には、なにやらいかめしい建物。 近づくと「旧名古屋控訴院…

ナグモクリニック名古屋院

本日は、石原慎太郎杯帝都長距離耐久行軍競技大会が開催され、帝都東京に戒厳令がしかれるらしく、早朝、名古屋へと脱出。 で、ナグモクリニック名古屋院を訪問。 http://www.nagumo.or.jp/clinic.php 待合室がいきなり、どどんと広く、そこだけでお茶の水の…

プロジェクト・ランウェイ(Project Runway)

最近はまっているDVDが「プロジェクト・ランウェイ(Project Runway)」。 10数人の若手ファッションデザイナーが、毎回お題をこなしながら、一人ずつ脱落し、優勝を目指すという、いわばアメリカ版テレビチャンピオン。 人間ドラマと、作成されるお洋服は見…

日本のトランスジェンダー・コミュニティ

http://transgriot.blogspot.com/2009/02/japans-transgender-community.html の「Japan's Transgender Community」は、2009年2月に書かれたにしては、内容が古いな。 英語圏での日本の情報はこの程度なのかな。 まあ、英語の勉強と思い翻訳。 behind the sc…

そして、ふり出しに戻る。

よくある診察光景。 来院者:「性同一性障害なんです」 精神科医:「というと?」 来:「自分は心は男性なんです」 精:「どうして心が男性と思うんですか?」 来:「自分は女性を好きになるんです」 精:「女性を好きになるんなら、レズビアンでは?」 来:…

ゴーストフレンズ

以前、ラスト・フレンズの後発ドラマ、パクリタイトルを大予想したが、 http://d.hatena.ne.jp/annojo/20080627#p1 正解は予想外の「ゴーストフレンズ」だった。 残念。http://www.nhk.or.jp/drama8/ghostfriends/

「英語で新宿二丁目を紹介する本」

「英語で新宿二丁目を紹介する本」拝読。 タイトルどおりの英語教材。 見開き半分は日本語対訳でわかりやすい。 「お姉言葉」:queenie language 「デブ専」:chubby fetish 「誰専」:anybody OK 「ハッテン場」:cruising spot 「売り専」:money-boy など、…

ナグモ性別変更判定会議

FTM ホルモン7名 FTM 乳房切除術+ホルモン療法6名 FTM SRS9名MTF ホルモン5名 MTF SRS3名承認

「私は女よ〜」女湯侵入の51歳男を逮捕

2006年にも、同様の事件が、同名者によって起きているようですが・・。 サンケイスポーツ http://www.sanspo.com/shakai/news/090315/sha0903150506007-n1.htm 「私は女よ〜」女湯侵入の51歳男を逮捕 2009.3.15 05:04 神奈川県警相模原署は14日、建造物…

春のESTOイベント

3月と4月のESTOイベントをご案内いたします。 皆様のご参加をお待ちしています!【春のESTOイベント】東京◆3月28日(土) LIFE&LIVE Vol.12「エイジング、介護と加齢を考える」 東京◆3月29日(日) 第32回親子交流会@東京 「GID学会の報告会」 宮城◆4月18日(土…

4文字略語

多くの方が既知だと思うが、若手も増えているので、業界4文字略語をまとめてみた。 男便(ダンベン):男子便所の略。「女便」とはあまり言わない。ちなみに、朝鮮語では「男便」は「ナンピョン」と発音し、「夫」の意味。 内摘(ナイテキ):子宮卵巣摘出術…

昭和史 1926-1945

「昭和史 1926-1945」読み終える。 共通一次は、世界史・倫社選択だったので、日本史はろくに勉強したことがなく。 それでも「信長の野望」で戦国時代は、「篤姫」で幕末・明治維新は、ある程度はわかるようになった。 でも、昭和の歴史はぜんぜん駄目だった。…

ナベシャツ to トラシャツ

以前は、皆、ナベシャツと呼んでいた。 数年前から、時々、トラシャツという人を聞くようになった。 最近では、若手のほとんどがトラシャツと呼んでいる。 命名者、普及理由は不明。

GIDセミナー 名古屋から日本のGID医療を変えよう!

<GIDセミナー> 名古屋から日本のGID医療を変えよう! 東京、大阪に比べ、GID医療を担う医療機関が極めて少ない東海地方ですが、 新たな医療機関が開院し明るい見通しが立ってきました。 今後の東海地方におけるGID医療の展望について検討したいと思います…

ナグモクリニック名古屋

祝開院。 http://www.nagumo.or.jp/clinic.php

うらやすだより

第25回浦安ジェンダークリニック委員会(3/9)報告 1症例検討 ホルモン療法開始: 11名 承認 ホルモン療法継続: 6名 承認 乳房切除術 : 6名 承認 ( FTM 12名、 MTF 5名 ) 以上、17名が承認されました。 2その他 「性交歴のあるFTMは、今後…

日本のゲイの権利はテレビでぼかしがはいる

Japan Times 2009/3/8 http://search.japantimes.co.jp/cgi-bin/fd20090308pb.html 訳 by AJ 日本のゲイの権利はテレビでぼかしがはいる By PHILIP BRASOR 殺されたサンフランシスコの市議、ハーヴェイ・ミルクの生涯を演じたショーン・ペンが、2週間前に…

ウェブカレ

美少年たちとバーチャル恋愛が楽しめるらしい。 http://mb.web-kare.jp/kare/ddmk

セカンドはちょっと苦手かも

セカンドオピニオンを出すのは、ファーストオピニオンを追認するだけだから、精神科医は楽なのでは?、と思われるかもしれないが、個人的にはちょっと、セカンドは苦手。 その理由。 1. 診断にバイアスがかかりやすい。 セカンドの場合、ファーストで「性同…