2015-06-01から1ヶ月間の記事一覧

外務省の“時代錯誤“ 離任のデンマーク大使「皇居訪問」で同性婚パートナーNG!

サンデー毎日 2015年7月12日号 144-145P http://mainichibooks.com/sundaymainichi/backnumber/2015/07/12/ >外務省の“時代錯誤“ 離任のデンマーク大使「皇居訪問」で同性婚パートナーNG! 6月25日午後、天皇陛下は皇居にある宮殿にお出ましになった。駐日デ…

「ボッティチェリとルネサンス」展

「ボッティチェリとルネサンス」展に。http://www.bunkamura.co.jp/museum/exhibition/14_botticelli/ メディチ家の全盛期、ボッティチェリの絵は、神々しく美しい。 しかし、メディチ家の没落とともに、その絵から輝きが消えるのが興味深かった。 貧すれば…

性同一性障害の児童生徒に必要な支援を考える −学校と保護者と精神科医との連携−

日頃、大変お世話になっています。 今年も秋田県の補助を受けて、自殺対策事業を開催いたします。 秋田県は19年連続だった自殺率ワースト1ではなくなったものの、 若者や高齢者の自殺の増加が顕著となっています。理由が不明の 若年層の自殺も増えているた…

野村浩平 個展

二条城近くの「sol」に。 野村浩平さんの個展を見る。 http://pushalley-oilalley.com/blog/1153/ 野村さん、女性自身にLGBT記事をガンガン書いている人だが。 作品は、意識と無意識の境界というか。 唇、ペニス、目、エネルギー、な感じで。 理性的にはよく…

京都カンファレンス 2015「拡張した心を超えて:異邦の身体、人形、女の魂、東洋の精髄」 

http://kokoro.kyoto-u.ac.jp/jp/event2/2015/05/kyoto-conference2015.php 哲学の学会で、超アウェー。 演者の目の前の最前列に座りながら、「西田哲学における意識とは・・」と聞いているうちに、意識が遠のいてしまった… 自分の発表は、まあ笑いも取れた…

南禅寺金地院

小堀遠州先生にご挨拶しようと、金地院に。 何度も来たが、雨上りの庭園は、新緑が陽光に輝き、また格別の味わい。 八窓席の虹の窓は、絶妙な光加減でまさにレインボー。

「性同一性障害」と「性別違和」

針間克己:「性同一性障害」と「性別違和」 心と社会No. 159 2015 p109-112 http://www.jamh.gr.jp/kokoro/mokuji_159.html

他科からの依頼患者の診方と対応-精神科臨床エキスパート

P155-161 針間克己 第12章 性別違和 女性から男性へ−female to male 男性から女性へ−male to female 診療の進展に必要なもの http://www.igaku-shoin.co.jp/bookDetail.do?book=87625 他科からの依頼患者の診方と対応 (精神科臨床エキスパート)作者: 中村 純…

うらやすだより

第97回浦安ジェンダークリニック委員会(6/15)報告 個別症例検討 ホルモン療法開始: 3名 承認 ホルモン療法継続: 2名 承認 乳房切除術 : 1名 承認 ( FTM 4名、 MTF 2名 ) 以上、6名が承認されました。

性非行少年の心理療法

さっきamazonで見たら、中古でなんと10万円の値段が。 在庫を放出すれば・・・と家の本棚見たら、1冊しか持っていなかった。 残念。性非行少年の心理療法 (有斐閣選書)作者: 針間克己出版社/メーカー: 有斐閣発売日: 2001/07/01メディア: 単行本この商品を…

大英博物館展―100のモノが語る世界の歴史:「退屈な村で」

大英博物館展―100のモノが語る世界の歴史へ。 http://www.tobikan.jp/exhibition/h27_history100.html 興味深い展示物満載だが。 必見は94番のホックニー作「退屈な村で」。 Hockney’s In the Dull Village。 http://www.nhk.or.jp/radiosp/daiei/objects/29…

第56回日本母性衛生学会

http://bosei56.umin.jp/schedule.html 10.17、9時半ー11時半 「性と生殖の医療から考えるLGBTの支援と課題」中塚幹也、山下梓、土肥いつき、針間克己など。

ESTO 秋田:性同一性障害の児童生徒に必要な支援を考える研修会

8月8,9日 http://estonet.info/esto_event/scheduler.cgi?mode=view&no=186

第111回日本精神神経学会学術総会

ばてばてだが大阪に。 http://www.congre.co.jp/jspn111/index.html 午前中、時間があったので、ICD11についての講演に。 インド人英語でちょっとわかりにくかったが。 やはり、精神疾患からははずれて 「connditions related to sexual health」の中に、「g…

性教育研究会

性教育をしている学校の先生対象に、性同一性障害の学校での対応についてレクチャー。 文科省通知の説明もしたが 「性的マイノリティが何を指すのかが不明確」という意見あり。 この用語では同性愛について触れにくいとのことらしい。

]「性同一性障害」のこれからを考える ―医療モデルと生活モデルの視点から

ICUと言うことでちょっと妄想を抱いて出かけたが。 現実には、なんか濃い面々がご出席。。 http://junko-mitsuhashi.blog.so-net.ne.jp/2015-06-04-1 学生対象と思っていたが、公開イベントだったらしい。 東先生や学生諸君の熱き理想に感銘。 二次会議論も…