ナチスと精神分析官

タイトルを読んで、「ナチス下、フロイトは迫害されて逃げたが、ユングナチスと仲良くやって…」という本かと思ったら。

そうではなくて、裁判前、捕虜となったナチス幹部の精神鑑定をやった精神科医ダグラス・ケリーの話だった。

功名心強くて、同僚の心理職の人と、争ったり。

裁判後、ナチス幹部の本を書いて、熱心に売り込んだり。なんだかなあ、という感じの医者で。

結局ナチス幹部のゲーリングが青酸カリで自殺したのと同じく、このケリー医師も青酸カリでその後自殺してしまう。

ナチス戦争犯罪を詳しく聞いたことが、ケリー医師の心を蝕んだのでは。

現代でも、残酷な事件の犯人の精神鑑定をした精神科医がメンタルやられるのは目にするところだし。

 

あと、ナチスの幹部たちが、精神的に異常な集団だったのか、ただ命令を忠実に守る凡庸な人たちであるのかはずっと論争なのだが。

その主たる精神医学的根拠が、幹部が受けたロールシャッハテストというのは何かどうかと思う。

まあそれなりに役立つ心理検査だとは思うが、ちょっとそれにだけ頼るというのは。

個人的には、人間というものは、立場によってだれしもが残酷なことをやることだと思う。

アメリカにしたところで、原爆を落としたことを反省している大統領はオバマさんくらいだし。

 

あと、この本のタイトル、原題は「The Nazi and the Psychiatrist」なのに、「精神科医」でなく「精神分析官」となっている。

どう読んでも、このケリー医師は、精神分析をした形跡はないのだが。

精神分析」と日本語訳にしたほうが売れるのかな。

 

ナチスと精神分析官

ナチスと精神分析官