「インパクション169号 特集・生殖×医療の迷宮から」読む。
http://www.jca.apc.org/~impact/magazine/impaction.html
生殖医療に関する、文系、左翼系?の人たちの論文集。
向井亜紀の子供の代理母が、謝礼で住宅ローン返済したとか、
http://www.globe-walkers.com/ohno/interview/dairibo.htm
代理精子で生まれた子供は、親がカムアウトする前から、うすうす、なんか違うな、という感じを持っているとか、
代理母とセックスワーカーは似ているという言説があるとか、
中村美亜さんの対談があったりとか、
で、面白かった。
ただ、全体的に、なんとなく生殖医療に反対、慎重なのは感じられたが、どれもピントが絞りきれてない感じがし、何が問題点なのか、分かりづらかった。
むしろ、ばりばりの推進派の医者と議論でもさせたほうが、明確になったのでは、と思った。

- 作者: インパクト出版会
- 出版社/メーカー: インパクト出版会
- 発売日: 2009/06
- メディア: 単行本
- この商品を含むブログ (1件) を見る