LGBTの輪、全国の大学に広がる 出張授業やランチ会

せっかくの紹介記事だが。
性同一性障害の人など「LGBT」といわれる性的少数者
というのは、いくらなんでも・・・
せめて、「同性愛や性同一性障害など」、というのならまだしも。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140629-00000017-asahi-soci
>LGBTの輪、全国の大学に広がる 出張授業やランチ会

朝日新聞デジタル 6月29日(日)10時8分配信
LGBTの輪、全国の大学に広がる 出張授業やランチ会
 性同一性障害の人など「LGBT」といわれる性的少数者のサークルが全国の大学で続々と誕生している。当事者同士が悩みを語り合うだけでなく、学校への出張授業など、当事者でない人とのつながりを広げる活動も増え始めた。「居場所」づくりから「発信」へ。目指すは、どんな人にも生きやすい社会だ。
 「付き合っている人がいる。2人の血のつながった子どもはできないけど、それでも家族になりたい」
 語りかけているのは20代の「男性」。だが、体は女性。高校生たちが真剣な表情で聴き入っていた。