JASE関西性教育研修セミナー2010夏(第10回)『児童・生徒と性同一性障害』

私も場外から乱入予定。


「専門職者以外も歓迎。ただし、今回は定員オーバーが予想されますので、当日会場
にお越しいただいても入場できないことがあります。事前の予約をお願いします。」
だそうです。


http://www.jase.or.jp/etcs/guide_jase.html#s1008kansai
以下告知文貼り付け
====================================================================
財団法人 日本性教育協会(JASE)からのお知らせ
====================================================================
●今年も関西性教育セミナーがスタート。2010夏は『児童・生徒と性同一性障害
性教育実践のための指導者講習会(石川会場) まだまだ参加申込受付中。
●ホームページ更新情報。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 ◆JASE関西性教育研修セミナー2010夏(第10回)◆
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 2006年、性同一性障害GID)と診断された兵庫県の小学生について教育委員会
が保護者側の意向を受け入れ、「女児」として学校生活をおくることが認められた
との報道がありました。
 今年に入ってからも、埼玉県の公立小と鹿児島県の公立中で、学校生活上の性
別変更が認められた事例が報道されています。
 学校生活には、男女別の制服や更衣室、トイレなど、性別違和をもつ児童・生徒
にとっては悩みが多く、そのことが不登校の一因になっているとの指摘があるなか、
2010年4月に、文部科学省都道府県教育委員会などに対して、担任や管理職を
はじめ養護教諭スクールカウンセラーなどが協力し、保護者の意向にも配慮しつ
つ、実情を把握したうえで相談に応じることや、医療機関との連携を求める通知を
出しました。
 今回の研修セミナーでは、教育機関における相談援助専門職者、性教育関係者
などに多くご参集いただき、性同一性障害に悩む児童・生徒への適切なサポートシ
ステムに関して、活発な意見交換ができればと願っております。

                                                                                                                                      • -

        『 児 童 ・ 生 徒 と 性 同 一 性 障 害 』

性同一性障害GID)とは何か

◇中塚幹也氏(岡山大学大学院保健学研究科教授)
 1998年、岡山大学病院ジェンダークリニックの発足時に、産婦人科医として参加
 し、2006年からは、岡山大学大学院保健学研究科において、「学校保健の中で
 の性同一性障害」、「性同一性障害当事者への生活支援」などをご研究中。現在
 も、ジェンダークリニックにてホルモン療法や手術療法などを行っておられます。
 2010年よりGID性同一性障害)学会理事長に就任。


■性心理の発達と性同一性障害

◇塚田攻氏(埼玉医科大学精神神経科心療内科講師
        /かわごえクリニック・ジェンダークリニック担当医師)
 国内初となった埼玉医科大学ジェンダークリニック委員会の発足当時より、精神
 科医(亀田総合病院精神神経科部長・当時)として参加。
 上戸彩性同一性障害に悩む生徒を好演して話題となったドラマ「3年B組金八
 先生」にもアドバイザーとして協力されました。
 GID性同一性障害)学会理事、日本精神神経学会性同一性障害に関する委員
 会」委員、日本性科学学会理事など。


■児童・生徒の性同一性障害

◇康純氏(大阪医科大学准教授(総合医学講座神経精神医学担当))
 2003年、大阪医科大学ジェンダークリニック発足時からの中心的メンバー。
 2008年に開催されたGID性同一性障害)学会第10回研究大会では、大会長とし
 て活躍され、これまで、性同一性障害を主訴に受診する児童・生徒の方への対
 処に関する研究発表・講演など多数。
 GID性同一性障害)学会理事、日本精神神経学会性同一性障害に関する委員
 会」委員など。


●司会者
◇東優子(大阪府立大学大学院人間社会学専攻科准教授)
 過去、埼玉医科大学ジェンダークリニック委員会、岡山大学性同一性障害適応
 判定委員会の委員を経験。日本精神神経学会性同一性障害に関する委員会」
 のコンサルタント委員としてガイドライン第2版の策定に関わる。
 GID性同一性障害)学会理事、日本性教育協会評議員、WAS(旧・世界性科学
 学会)役員。

                                                                                                                                • -

主 催: (財)日本性教育協会
共 催: 関西学院大学キリスト教と人権研究会」(代表 榎本てる子)
後 援: 大阪教育大学学校危機メンタルサポートセンター
      日本学校ソーシャルワーク学会

日 時: 2010年8月22日(日)10:30〜16:30(開場10:30)

場 所: 関西学院大学大阪梅田キャンパス
      K.G.ハブスクエア大阪1004号室(10F)
      地図  http://www.kwansei.ac.jp/kg_hub/access/index.html

定 員: 90名(※要申込)

対 象: 性教育関係者、教育機関の相談援助専門職者、研究者、学生など

受講料: 1,000円(当日受付でお支払いいただきますが、
           領収書が必要な方は事前にお知らせください)

申込方法: 事前にJASEまでお申込ください。
        JASEホームページの申込フォームから申込ができます。
        http://www.jase.or.jp/etcs/guide_jase.html#s1008kansai
        折り返し、参加に関するご連絡をいたします。


申込に関するお問い合わせ: 

      JASE事務局
      https://ml.webshogakukan.com/jase/enquete/contact.do


内容に関するお問い合わせ: 

      関西性教育研修セミナー事務局
      東優子(大阪府立大学人間社会学部准教授) 
  野坂祐子大阪教育大学学校危機メンタルサポートセンター)
      E-mail: higashi@sw.osakafu-u.ac.jp 電話:072-254-9793(直通)
      

※JASEホームページで案内チラシをご覧になれます※
 詳細の一番下にPDFファイルがございます。 
 http://www.jase.or.jp/etcs/guide_jase.html#s1008kansai
      

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
第11回開催予告 
次世代に語り継ぐ「SEX & SOCIETY(性と社会)」
2010年12月12日(日)

●ミルトン・ダイアモンド氏(ハワイ大学医学校教授)
 「性科学/教育の過去・現在・未来」
●池上千寿子氏(NPO法人「ぷれいす東京」代表)
 「語り継ぎたい“性と社会”のあんな話・こんな話」 

※2009年8月8日に講師急病のためキャンセルとなった研修会を再企画しました。
 会場・時間など詳細は後日発表いたします。