2008-08-01から1ヶ月間の記事一覧

篤姫

「公武合体」って、ちょっとエッチな言葉だと思った。 あと、今後、ぜひ「ええじゃないか」のダンスシーンを豪華ゲストを多数投入して、見てみたい。

ヨコヅナ・マドンナ

http://www.yokozuna-madonna.com/index.html

gid.jp東京交流会

70-80人くらいの人。 当事者の親やパートナーや、初参加の人なども沢山いて、会場はやや緊張感があった。 講演はそこそこに。 その後小グループに分かれて話し合い。 精神科医とのかかわりなどについて話していた。 いろんなメンタルクリニック・精神科医がい…

祝 ソフトボール金メダル

神様、仏様、上野様だった。 すばらしい。 ところで、日本の選手は、 すっぴん、短髪、胸を抑えるアンダーシャツ、 だけど、アメリカの選手は 化粧、マニキュア、長髪、胸結構出てる、 だった。 文化の違いかな。 あと、アメリカの4番のブス何とかは、すごい…

gid.jp 8月 北陸交流会のお知らせ

gid.jp 8月 北陸交流会のお知らせテーマ 「北陸の仕事事情」トランス(性別移行)して、一番障壁になるのが仕事といえるでしょう。 現在勤めている会社で性別移行する場合はもちろんのこと、新たに就職しようと しても、戸籍の性別と身体や社会生活の性別が…

ナグモ性別変更判定会議

FTM ホルモン療法1名 FTM 乳房切除術+ホルモン療法3名 FTM SRS3名承認。

うらやすだより

第17回浦安ジェンダークリニック委員会(8/18)報告 ホルモン療法開始: 11名 承認 ホルモン療法継続: 3名 承認 ホルモン療法再開: 1名 承認 乳房切除術 : 6名 承認 ( FTM 10名、 MTF 5名 ) 以上、15名が承認されました。 次回浦安ジェン…

アメリカ心理学会は、トランスジェンダーへの対応の改善に関し指導的役割を果たすことを決定

http://www.eurekalert.org/pub_releases/2008-08/apa-art080808.php APA resolves to play leading role in improving treatment for gender-variant people アメリカ心理学会は、トランスジェンダーへの対応の改善に関し指導的役割を果たすことを決定 >Th…

「男になりタイ!私の彼氏は元オンナ」

「男になりタイ!私の彼氏は元オンナ」拝読。 http://ameblo.jp/takeuti-sachiko/entry-10123406946.html http://www.comic-essay.com/series/otoko.html パートナーのFTMさんと共に、タイに行き、ヤンヒー病院で乳房切除術、子宮卵巣摘出術をうける経過を…

性別再確定に関する政令を公布

http://viet-jo.com/news/law/080810011443.html 日刊ベトナムニュース性別再確定に関する政令を公布 2008/08/11 10:13 JST配信 政府は5日、性別の再確定に関する政令を公布した。この政令は、各個人が適切な性別に従った生活を保障することを原則とし、性別…

2008オリンピックに参加している、オープンなゲイ、レズビアン

http://www.washingtonblade.com/thelatest/thelatest.cfm?blog_id=20248Gro Hammerseng とKatja Nyberg ノルウェーのレズビアンカップル、ハンドボール。 Natasha Kai ハワイ出身、アメリカ女子サッカー選手。日本戦にも途中から出場。 Judith Arndt http:/…

司法統計による平成19年性別の取扱いの変更申立事件数

2008.2.20の速報値(http://d.hatena.ne.jp/annojo/20080220)から1名追加の修正。 http://www.courts.go.jp/sihotokei/nenpo/pdf/B19DKAJ03.PDF 平成19年性別の取扱いの変更申立事件数 最高裁判所発表速報値 平成19年1月1日〜平成19年12月31日 総数 309 新…

gid.jp 8月交流会

テーマ 「精神科医とのつきあい方」講演 はりまメンタルクリニック院長 針間 克己 さま 「これまでの10年、これからの40年」 性同一性障害の治療を始める時、最初に訪れるのは精神科医です。 ここでカウンセリングを受けることで、自分を見つめ直し、これか…

心のつながりを大切に 伊賀で「ひゅーまんフェスタ」

伊賀市から、NHK番組スタッフにはご挨拶ぐらいあったのかな? 2008.7.23.中日新聞 心のつながりを大切に 伊賀で「ひゅーまんフェスタ」 http://www.chunichi.co.jp/article/mie/20080723/CK2008072302000032.html >人権尊重や平和の大切さを考える「ひゅー…