「LIFE&LIVE Vol.8」 スーツの着こなしと社会人マナー

「LIFE&LIVE Vol.8」
全12回講座 3)経済と生活
第8回講座 スキルアップ[2]
スーツの着こなしと社会人マナー

ガイドライン第3版が発表され、治療選択が当事者中心となりました。
日本精神神経学会 http://www.jspn.or.jp/ 、それに伴い「自己決定
と自己責任」が重視される内容となっています。
インターネットには様々な情報が流れていますが、それが真実である
かの確認は難しいですよね。
直接、専門家にお話を聞く機会があればと思ったことはありませんか?
GID治療の他にも、性別変更をして生きるためには様々なスキルが
必要とされます。
第8回は、FtMの皆様に、男性の仕事着であることが多いスーツの着方
・選び方を中心に仕事のことなどで講演・ディスカッションを予定しています。
皆様のご来場と講師へのご質問をお待ちしています。

日時:2007年12月22日(土)
時間:13:00〜16:30(講演開始13:30)
講師:くぼりえさん
定員:40名(年齢は問いません。定員になり次第、受付終了)
参加費 ESTO会員・協賛団体会員:500円
    非会員当事者(自己申告)・パートナー・保護者:1000円
    一般:3000円
会場:男女共同参画センター「らぷらす」研修室
小田急線・井の頭線下北沢駅 南口徒歩5分
・バス 北沢タウンホール(駒沢陸橋〜北沢タウンホール)
http://www.city.setagaya.tokyo.jp/030/d00005031.html
★申込〆切 12/19(水) 24:00まで

<内容>
企業採用の男性には、社会人マナー講座などが開催される
ことがありますが、それだけではFtMが抱える「いかに
男性として働いていくのか?」に答えが得られないとき
があります。
今回は、サラリーマンとして働いているMtFの方に、
FtMにとって必要な男性社会人としての行動と注意点を
お話いただくとともに、公の場でのスーツ着用に合った
スーツやネクタイなどの選び方、また冠婚葬祭のための
スーツ着用などを実践的にご指導いただきます。
男性として性別を変更するかどうか悩まれている方、
FtXの方の参加も可能です。
事前に講師へのご質問を受け付けます。
参加希望者は、参加申込とご質問をお送りください。

<講師のご紹介>
1969年、九州生まれ・育ち。MtFTG。大学卒業後、就職で上京。
1998年よりホルモン療法開始。男性らしい外見だったため、
レーザー脱毛、二重埋没、鼻、眉骨、エラアゴの手術等のFFS
(顔の女性化手術)をくり返す。
仕事は屋内での事務的な業務。クールビズ月間(6〜9月)
以外は背広で出勤。職場では必要最小限の上司を除いてノンカム。
普通の中年サラリーマン。
現在、自助グループ「T's kitchen」の共同運営に関わる。
【T's kitchen】
http://www.geocities.jp/t_s_kitchen/
【ホームページ】
http://www.geocities.co.jp/MusicStar/9962/

<講演要点>
・スーツの種類、選び方
・着こなしのコツ
・会社、就職活動、冠婚葬祭等の着こなし
・仕事に関しての一般論(職業選択、就職してから)

※スーツをお持ちの方は、ぜひスーツ着用でご参加ください。
講師+参加者でお互いにチェックしてみましょう!
※スーツのない方は、普段着でもご参加できます。

<スケジュール>
13:00〜   受付
13:30〜13:45開催諸注意および講師紹介
13:45〜14:45講演(60分)
14:45〜15:00休憩(15分)
15:00〜15:30参加者でファッションチェック・談義(30分)
15:30〜16:00質疑応答等(30分)
16:00〜16:15閉会挨拶

◆申込み&問合せ esto_life_live_tokyo@yahoo.co
※[.jp]を加えて、送信してください。
※迷惑メール対応のため、アドレスを変更しました!

[1] ESTO会員&過去に参加された方
1)お名前(通称名OK)
2)E-MAIL
3)TEL(緊急時の連絡用)
4)講師への質問
5)同行者のお名前と人数(可能なら携帯、E-MAILも)
*携帯、E-MAILの変更は必ずお知らせ下さいね!

[2] 新規参加者
1)お名前(通称名OK)
2)E-MAIL
3)TEL(緊急時の連絡用)
4)セクシュアリティや参加理由
5)講師への質問
6)同行者のお名前と人数(可能なら携帯、E-MAILも)

<対象>
性同一性障害として治療をしている/治療を考えている人
半陰陽などの性分化障害で性別を変更している/変更したい人
トランスジェンダーとして性別変更を行っている/行いたい人
性別違和感があり、今後の生活に悩んでいる人
性別を変更・移行して生きる人々への理解を深めたい人

<LIFE&LIVE(LL講座)とは?>
社会的・身体的・公的書類上などの性別変更に必要な知識を
学ぶための場です。
また、性別を変更しながら生活していく上での課題について、
検討していく場でもあります。
講演による学習会と参加者による話し合いで構成されます。
交流や相談、情報交換のために活用していただくことを
目的として開催します。
性別を変更して生きることに悩んでいる方、また自助活動
のサポート力UPや今後のグループ発足を考えている方は、
ぜひご参加ください!

◆L&L講座終了後、懇親会(17:00〜19:00)を開きます。
参加年齢は問いませんが、未成年者の飲酒と喫煙は禁止厳守です。
会場は、決定次第お知らせいたします。

◆LIFE&LIVE Vol.9
第9回講座第9回講座「生命保険・傷害保険への加入と保険金」
2008年4月予定 講師:検討中
詳細は、決定次第お知らせします。

−主催−
性は人権ネットワーク Est Organization
HP http://akita.cool.ne.jp/esto/
携帯サイト http://hp.kutikomi.net/esto/