ESTOイベントのご紹介

ESTO10年度後半の夏〜秋のイベントをご案内いたします。
皆様のご参加を、心よりお待ちしています!

【ESTOイベントのご紹介】

◆6月22日(日)午後:関西交流会:京都市
◆7月5日(土)午後:L&L講座(Vol.10性の健康と安全を考える):大田区民センター
◆7月6日(日)午後:親子交流会@東京:大田区

★イベント詳細はこちらをご覧ください(PC&携帯兼用)
http://esto1998.sakura.ne.jp/cgi-bin/event/scheduler.cgi

【他団体イベントの紹介について】

※HPと携帯兼用のカレンダー式になりました。
随時、イベント情報をご紹介させていただきます。
なお、営利目的のイベント掲載依頼は、ご遠慮ください。
http://esto1998.sakura.ne.jp/cgi-bin/other_event/scheduler.cgi

1)関西交流会
日時:2008年6月22日(日)13:30〜17:00(13:00〜受付)※終了後に食事会あり
会場:京都市内(参加者にお知らせします)
テーマ:性同一性障害医療事情&タイのトランスジェンダーライフ
参加費:〜高校生 200円
ESTO&協賛団体会員&非会員(〜24才) 500円
非会員(25才〜)1000円
食事会参加費:未定
申込み〆切 6月19日(木)24:00まで

<参加対象者>
SRS(性別適合手術)等を希望している人や検討中の人、
すでにオペを行っていて情報提供を行うことが出来る人を
優先とさせていただきます。オペ先は、海外・国内を限定しません。
なお、第2部からは、オペ希望者・経験者以外の方にもご参加いただけます。

<内容>
話し手:池田瑞恵さん(日本学術振興会特別研究員・
京都大学大学院人間・環境学研究科博士課程)

【第1部】タイの手術と諸経費について(13:30〜15:30)
※SRS希望者とSRS経験者、その家族とパートナー限定

<SRS医療事情>
・PAI(Preecha Aesthetic Institute)
バンコク病院パタヤ
・パヤタイ・シラチャー病院
プーケット・インターナショナル・ホスピタル

【第2部】タイのトランスジェンダー・ライフ(16:00〜17:00)

<タイのトランス・ゲイ・レズビアン
・Sisters(パタヤにあるMTFのためのコミュニティ・センター)
Bangkok Rainbow Organization(バンコクのゲイ社会運動団体)
チェンマイ初のプライド・パレード

なお、第1部は、参加対象者を限定としています。
参加対象者以外は、第2部開始まで入室できませんので
予めご了承ください。

◆申込み&問合せ esto@esto1998.sakura.ne
アドレスの最期に[.jp]を加えて、送信してください。

2)「LIFE&LIVE Vol.10」 全12回講座 4)健康と福祉
第10回講座「性の健康と安全を考える―セーファーセックス×DV・性暴力」

日時:2008年07月05日(土)
時間:13:15〜16:30(講演開始13:30)
講師:ステファンさん(ケースワーカー
定員:40名(年齢は問いません。定員になり次第、受付終了)
参加費:
ESTO会員・協賛団体会員:500円
非会員当事者(自己申告)・パートナー・保護者:1000円
一般:3000円 
※今回は、レズビアンやゲイの方も当事者枠で参加可能です。
会場:大田区民センター 「第4教室」
JR京浜東北線蒲田駅西口下車 徒歩約10〜15分
http://www.city.ota.tokyo.jp/shisetsu/kumin_center/kumin_c/index.html
★申込〆切 7/2(水) 24:00まで

<講師のご紹介>
HIVと人権・情報センター、いくの学園、QWRC
(クイアと女性のための資料センター)他の相談員として、
電話相談やケースワークを中心とした支援活動を行う。
関心のある分野は、HIV/AIDS、LGBTI(レズビアン
ゲイ、バイセクシュアル、トランスジェンダー
インターセックス)、移住労働者、性暴力サバイバー
の運動など。
HIVと人権・情報センター(JHC)
http://www.npo-jhc.com/
QWRC(クイアと女性のための資料センター)
http://www.qwrc.org/

<内容>
メディアの情報が偏ったり、学校で受けた性教育が役に立たない、
今の身体、あるいはこれからなりたい身体と生活に合った情報が
欲しいという人のための講座です。性や人との関係性の話、どう
付き合っていきたいのか、他ではなかなか話せない事がたくさん
あります。中には、DV(親密なパートナーからの暴力・コントロール)や
性暴力の被害あるいは加害体験を持っている人もいるかもしれません。
この講座では、それぞれが少しでも自分の身体・性と仲良くする方法
を考えます。HIV/AIDS教育でいう「セーファーセックス」の情報
を具体的に学びながら、自分の性に関するコミュニケーションを
とる方法や「安心する」感覚を体験できたら幸いです。
これは暴力からの回復と予防につながる第一歩だと考えられます。
事前に講師へのご質問を受け付けます。
参加希望者は、参加申込とご質問をお送りください。

◆申込み&問合せ esto_life_live_tokyo@yahoo.co
※最後に[.jp]を加えて、送信してください。

◆L&L講座終了後、懇親会(17:30〜19:30)を開きます。
参加年齢は問いませんが、未成年者の飲酒と喫煙は禁止厳守です。
会場は、参加者にお知らせいたします。

3)◆第29回親子交流会@東京
日時:2008年7月6日(日)14:00〜17:00(集合13:30)
会場:大田区内(参加者にお知らせします)
テーマ:映画『100%Woman』−性別ってなんだろう?−
参加費:会員\500円 非会員\1,000円
★申込〆切 7/2(水) 24:00まで

スタッフ:荘島幸子・真木柾鷹

<テーマについて>
性別を変更して6年目のマウンテンバイク選手のミシェルは、
家族や友人の励ましを受けながら、カナダ選手権で優勝を果たす
など優秀な選手として活躍しますが、他の女性選手から
「女性として参加を認めるべきではない」と抗議を受けます。
100%女性とはいったい何なのか?を、ミシェルの成長を通して
問い掛けるドキュメンタリー映画を見ながら、「性別とは?
女性であること、男性であることとは?」をテーマに自由トーク
を行います。

●鑑賞作品:『100%Woman』監督 Karen Duthie, Diana Wilson/
59分/ 2004/ カナダ/ 英語/ 日本語字幕(関西クィア映画祭)

※諸事情により、他の映画や放送番組となる場合もあります。

<『100%Woman』上映の映画祭>

◎関西クィア映画祭(2006)
http://kansai-qff.org/2006/japan/prog/trans.html
◎香川レインボー映画祭(2006)
http://www.kagawa-rff.org/2006/pc/program.html
◎第1回京都トランスジェンダー映画祭(2008)
http://kansai-qff.org/2008/spring/20080531.html

◆申込み&問合せ oyako_tokyo_esto@yahoo.co
アドレスの最期に[.jp]を加えて、送信してください。
※親子交流会は、24才までのユースと保護者、ユースサポート
の専門家が対象です。
親子交流会専用サイト http://hp.kutikomi.net/esto-oyako/

【イベント共通の申し込み事項】

[1] ESTO会員&過去に参加された方
1)お名前(通称名OK)
2)E-MAIL
3)TEL(緊急時の連絡用)
4)食事会への参欠
5)同行者の名前と人数(可能なら携帯、E-MAILも)
*携帯、E-MAILの変更は必ずお知らせ下さいね!

[2] 新規参加者
1)お名前(通称名OK)
2)E-MAIL
3)TEL(会場を電話でお知らせします)
4)セクシュアリティや参加理由
5)年齢(ユースのみ申告)
6)食事会への参欠
7)同行者の名前と人数(可能なら携帯、E-MAILも)

【今後のESTOイベント】

◆8月16日(土)午後:秋田オフ会(秋田市内)
◆9月21日(日)午後:L&L講座(Vol.11依存症とストレス解消):会場未定
◆9月23日(火・祝)午後:親子交流会@東京:会場未定

※8月9日予定の「親子交流会@東京(お茶会)」は、
東京プライドパレードの延期に伴い、中止とさせていただきます。
パレードの詳細→ http://www.tokyo-pride.org/

−主催−
性は人権ネットワーク Est Organization
HP http://akita.cool.ne.jp/esto/
携帯サイト http://hp.kutikomi.net/esto/