Comorbidity of Asperger syndrome and gender identity disorder.

アスペルガー性同一性障害の関連に関する最近の論文。
Comorbidity of Asperger syndrome and gender identity disorder.
アスペルガー症候群性同一性障害の合併)
http://www.ncbi.nlm.nih.gov/entrez/query.fcgi?cmd=Retrieve&db=pubmed&dopt=Abstract&list_uids=15981142&query_hl=3


ポイントおよびコメント。


日本で議論になる、「ほんとにアスペルガーか?」という診断的疑問。
この症例報告は、なんと、 M..Asperger Felderという、Hans Aspergerの娘の精神科医が診断。
これでは誰も文句は言えぬ。


FTMの症例だが、「自閉症は、脳の過度な男性化」という理論から、考察している。
しかし、MTFの場合はどうなるのだろう。
実際、MTFではIT関連の人も多いので、「脳の過度な男性化」といえないこともないが。
矛盾するような。
ちなみに、脳の男性化理論は以下のサイトなど参照。
http://www.synapse.ne.jp/~shinji/jyajya/ronbun/male-b2.html


あと、治療については、アスペルガーが基盤にある性同一性障害でも、スタンダードオブケア(ベンジャミンスタンダード?)に従って治療すべしと主張しているのは興味深い。


要約珍訳
アスペルガー症候群性同一性障害の合併
DSM-IVの診断基準を満たす、アスペルガー症候群性同一性障害の合併した35歳の生物学的女性の症例を報告する。近年提唱されている、自閉症の基盤には男性的認知パターンがあるという仮説を考慮し、アスペルガー症候群性同一性障害間の関連および鑑別を議論するため、心理的評価を示す。われわれは、性同一性障害は、アスペルガー症候群の二次的兆候のひとつとして説明するが、アスペルガー症候群にみられる性同一性障害は、一次的な性同一性障害と同様に、国際基準に従い治療する必要があるという主張を検証する。
われわれは、性同一性障害の治療は必要なものと考える。なぜなら、アスペルガーの治癒的療法は欠如しており、性同一性障害の治療をすることにより、患者は心理的改善を得ることができるからだ。


Comorbidity of Asperger syndrome and gender identity disorder.


The case of a 35-year-old biological woman with Asperger syndrome (AS) and gender identity disorder (GID) fulfilling DSM-IV criteria is reported. Against the background of recently emerging theories of cognitive male pattern underlying autism we present additional psychological assessments in order to discuss any possible interaction or discrimination between AS and GID. Whilst we explain GID as a secondary feature of AS, we examine the assumption of the necessity of treating GID in AS as a primary GID in accordance with international standards. We consider the treatment of GID as compelling, particularly because curative therapy for AS is lacking and with GID treatment in this vein, the patient gains psychosocial improvement.